理容ハサミ・美容ハサミの新定番「剣の舞」 待望の永切れを実現しました |
|||
ショッピングカートカートの中身
カートは空です。店長よりご挨拶
私自身は理容師ではなく、若林先生が経営されるヘアーサロンに通っていたお客でした。
私は髪の毛が太く硬く、理容師に 「こんなに硬いんじゃ、手も疲れるし刃がだめになるよ。」 と言われた事さえあります。 髪の毛が多いので梳いてもうらのですが、ひどいところになると髪の毛が引っかかって痛い思いをした事がありました。 そんな中、若林先生のヘアーサロンに通うようになり、上記のような嫌な思いもなく、はさみの話を聞くうちに、ぜひこれを広めたい思いに駆られ、ネットショップの店長になりました。 ![]() |
数多くののイベントに出展させて頂いております・【世界大会】 フランス・パリに出展(2010)
2010年のパリで開催された世界大会に、当店のハサミを出展いたしました。 各国の多くの方が、当店のブースに立ち寄られ、ハサミを手に取りお買い上げ頂いております。 ・【東京都理容競技祭り】 都立産業貿易センター(2009) ・【全国理容競技大会】 京都に出展(2009) ・【ガラ・ド・ラ・コワフュール】 中野サンプラザに出展(2009) ・【東京都理容競技大会】 東京ドームシティJCBホールに出展(2009) ・【第58回芸術祭全国大会】 横浜アリーナに出展(2008) ・デンマークと取引開始(2008) ・【全国理容競技大会】 茨城県に出展(2008) ・【関東甲信越理容競技大会】 栃木県に出展(2008) ・【ガラ・ド・ラ・コワフュール】 神奈川県に出展(2008) ・【東京都理容競技大会】 東京ドームシティJCBホールに出展(2008) ・【世界大会】 アメリカ・シカゴに出展(2008) ・【多摩フェスタ】 に出展(2007) ・【全国理容競技大会】 岩手県に出展(2007) ・【関東甲信越理容競技大会】 山梨県に出展(2007) ・【美容ガラ・ドコワフール】 中野サンプラザに出展(2007) ・【東京都理容競技大会】 有明コロシアムに出展(2007) ・【多摩フェスタ】 出展(2006) ・【全国理容競技大会】 北海道に出展(2006) ・【第57回芸術祭全国大会】 横浜アリーナに出展(2006) ・【美容ガラ・ドコワドフール】 東京ビッグサイトに出展(2006) ・【アジアビューティエキスポ】 東京ビッグサイトに出展(2006) ・【東京都理容競技大会】 有明コロシアムに出展(2006) ・【多摩フェスタ】 出展(2005) ・【東京都理容競技大会】 有明コロシアムに出展(2005) ・【全国理容競技大会】 岡山県に出展(2005) ・【美容ガラ・ドコワフール】 国際フォーラムに出展(2005) ・【東京都理容競技大会】 有明コロシアムに出展(2005) ・【東京都理容競技大会】 有明コロシアムに出展(2004) ・【東京都理容競技大会】 有明コロシアムに出展(2003)
|
||
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
|
|||
|